みなさんはヘッドホンポーカーを知っていますか?
ヘッドホンポーカーはyoutubeから生まれたポーカーのプレイスタイルです。参加しても観戦しても面白いので、多くのプレイヤーを夢中にさせています。
実は楽しむだけじゃなく、プレイに参加しなくても自分のスキルアップできるメリットもあるんですよ。
今回はヘッドホンポーカーの楽しみ方や参加方法などをご紹介します。
ヘッドホンポーカーとは?どんなルール?

ヘッドホンポーカーはyoutubeのポーカー動画から誕生したポーカーのプレイスタイルです。
その名の通りヘッドホンを使用してポーカーをプレイするのですが、常にヘッドホンをつけるのではなく必要な場面でははずしてプレイをします。
- ゲームの参加者は全員ヘッドホンをつける
- 他のプレイヤーがアクションをする時はヘッドホンをつけたままにする
- 自分がアクションをする時はヘッドホンを外して解説をしながらプレイする
- アクションが終わったら再びヘッドホンをつける
- フォールドしたプレイヤーはヘッドホンを外してよい
ヘッドホンポーカーでは自分がアクションをする時に、詳しい解説を入れるのでヘッドホンを外します。
他のプレイヤーは自分以外の解説を聞くことができないので、ヘッドホンをつけて遮断するのです。聞こえてしまったら、戦略がバレバレになりますからね。
アクションをするプレイヤーは様々な内容を解説します。
- 現在のゲームの状況
- なぜこのアクションをするのか(理由・根拠)
- 他のプレイヤーの状況の予想
- 今後の戦略など
観戦している人達は全てのプレイヤーの解説が聞けます。
基本的にヘッドホンポーカーのプレイヤーはプロポーカープレイヤーなので、自分が考えつかないような戦略や攻略法が学べる貴重な機会になるでしょう。
ヘッドホンポーカーは初心者から上級者問わず、観戦や参加にハマる人が続出しています。
youtubeのヘッドホンポーカーをご紹介
ヘッドホンポーカーはyoutube動画で簡単に見ることができます。
登録者数5万人の「まちゃきん。ポーカーチャンネル」で公開されている、「【神回】ヘッドホンポーカー新シリーズ開幕!プロの思考がエグすぎる件」を例に見てみましょう。
チャンネル | まちゃきん。Masaking Poker channel |
URL | https://www.youtube.com/@masakingpoker |
登録者数 | 5万人 |
動画数 | 296本 |
その他チャンネル | まちゃきん(実践動画) |
ご紹介したヘッドホンポーカーのプレイ動画は、各プレイヤーのハンドやスタッグ(持っているチップの量)が分かりやすくておすすめです。
初めて見るヘッドホンポーカーの動画にチョイスするのもいいでしょう。
プロのプレイヤー達が集まってプレイしているだけあって、GTO戦略やエクスプロイト戦略がハマっている状態も観戦できます。
なぜこの戦略を取るのか理由を教えてもらいながら観戦できるので、かなり勉強になりますよね。
GTO戦略:利益を最大化するために最も適している戦略のこと
エクスプロイト戦略:相手の弱点をついて有利にゲームを進める戦略のこと
アミューズメントカジノでも実施されている
ヘッドホンポーカーはアミューズメントカジノでも実施されています。
店舗のスタッフやプロのポーカープレイヤーがヘッドホンポーカーをプレイしてくれることもあるので、リアルで見てみたい!という人はぜひ観戦してみて下さい。
以前行われた東京の「MUSASHI POKER ROOM」のヘッドホンポーカーがこちらです。
【2/19(日)✨SSランク✨だいだいのヘッドホンポーカー】
当店最強のキャストだいだいが送る、某動画でおなじみのヘッドホンポーカーを開催致します❣️❣️
1卓限定、2部制での開催です。
・15:00-18:00
・18:30-21:30
上記は観戦ではなく参加の募集内容となっています。
神奈川県のアミューズメントカジノでも、ヘッドホンポーカーが開催されていました。
【ヘッドホンポーカー】
PreFlopYOKOHAMAテキサスホールデム(ノーリミット)
8人
参加費:3,000円
こちらのアミューズメントカジノでは、3,000円でヘッドホンポーカーに参加可能です。
料金・時間・卓数はアミューズメントカジノ店によって異なります。ヘッドホン・イヤホンはノイズキャンセリング付きの物を持参となる場合もあるので要確認です。
たらればポーカーでもヘッドホンポーカーの実施を予定しています。
ヘッドホンポーカーをプレイしたプレイヤーに直接質問をする機会があり、観客同士での感想のやり取りもできるのでポーカーの上達がものすごく早くなりますよ。
詳しい内容や日程が決まり次第みなさんにもお伝え致しますので、楽しみにしていて下さい。
ヘッドホンポーカーの楽しみ方【観客編】
観客としてヘッドホンポーカーを楽しむ方法をご紹介します。
ポーカーがうまい人やプロプレイヤーのプレイ・解説をじっくりと観戦できる貴重な機会なので、楽しみつつも自分の中に落とし込みながら見ることがポイントです。
- ポーカーがうまいプレイヤーの解説を自分のプレイの参考にする
- 戦略やアクションの根拠などに対する感想を他の観客と共有する
実際に解説を聞いていると「なるほど~!」と思うこともたくさん出てきます。
ある程度ポーカーの経験がある人でも、新しい戦略を取得するチャンスです。戦い方の引き出しが少ないプレイヤーは、一気に情報が押し寄せてくるはず。
ヘッドホンポーカーを見て楽しんだ後は、ゲームなどでプレイをして実践してみて下さい。
他にも、一緒に観戦している他の観客と解説に対する感想・意見を共有することで、着眼点を広げることもできます。
ヘッドホンポーカーの楽しみ方【プレイヤー編】

観戦するのではなく、自身がヘッドホンポーカーに参加することもできます。
最初にお伝えしたようにアミューズメントカジノ店で開催されているので、スケジュール・参加費・必要な物を確認して予約を取って利用しましょう。
では、ヘッドホンポーカーのプレイヤーとしての楽しみ方を見ていきます。
ヘッドホンポーカーは見ている観客のプレイスキルが上がるイメージがありますが、解説をしながらプレイをするプレイヤー自身のスキルアップも可能です。
- 解説をすることで自分の戦略を改めて確認・見直しができる
- プレイスタイルについても客観的に見ることができる
見ている人に解説をすることで、自分の戦略やプレイスタイルを再確認する機会になるのです。
客観的に自分の戦略・プレイスタイルを見ることで、新しい戦略が生まれたり、うまくいかなかった戦略の修正ができることもあります。
今までになかったプレイスタイルが確立することもあるでしょう。
人に見られる・人に解説をするという行動はかなり頭も神経も使うので、ヘッドホンポーカーに参加することによって自分のスキルアップも期待できるのです。
ヘッドホンポーカーのプレイのコツ

ヘッドホンポーカーに参加する時は、下手な解説や不要な解説をすると観客に悪印象を与えてしまいます。
よって、以下の3つのコツを抑えて解説をして下さい。
- 必要な情報を簡潔に説明する
- 相手戦略の予想と自分の戦略は分けて解説する
- 相手を貶めるような余計な発言はしない
ではそれぞれを詳しく見ていきましょう。
必要な情報を簡潔に説明する
ヘッドホンポーカーは決して自分の腕を自慢するものではありません。
自分の凄さをアピールするために状況説明や戦略解説に必要のない情報をベラベラと喋ってしまわないように気をつけて下さい。
「フロップです」など、初心者でも言われなくても分かるような解説も不要です。
アクションの根拠やこれからの戦略などの決定に、強い影響を与えた情報をピックアップして解説しましょう。
相手戦略の予想と自分の戦略は分けて解説する
相手の戦略の予想と、その仮定した予想から自分の戦略を立てた解説は分けて話しましょう。
例えば「ブラフだと思ったので大きめにベットしました」と発言した場合。
観客が知りたいのは「なぜブラフだと思ったのか」という部分なので、疑問が解消されていないのです。相手戦略と自分の戦略が一気にまくし立てられている状態になってしまっています。
- なぜブラフだと思ったのか理由や根拠を話す
- 大きめにベットしてもいいと思ったロジックを話す
ヘッドホンポーカーでは上記のように、2段階に分けて解説をするのが理想です。
最初は観客に説明したいことを言語化するのが難しかったというプレイヤーも少なくはないので、ヘッドホンポーカーをプレイする時は少しずつ慣れていくしかないでしょう。
相手を貶めるような余計な発言はしない
ヘッドホンポーカーに限らず、ポーカーにおいて戦略や分析はプレイヤーの自由です。
他の参加プレイヤーに対して貶めるような発言を解説の中に盛り込んで、否定をしたり不満を言ってはいけません。
- ここで大きなベットをするのは意味が分からない(不満)
- 自分ならこの状況ならこう動きますけどね(皮肉)
状況・戦略の解説の中に、上記のような言葉は必要ないですよね。
観客も自分のポーカースキルを上げたくて解説を聞きに来ているので、雰囲気を悪くするような関係のない発言をしないように気をつけてプレイして下さい。
アミューズメントカジノの場合は、ひどく雰囲気を乱すプレイヤーは退店させられることもあります。
ルールを守ってプレイヤーも観客も楽しめる空間を作りましょう。
ヘッドホンポーカーについてのまとめ
ヘッドホンポーカーは正直めちゃくちゃ難しいです。
初めのうちは「間違った解説をしてしまっていたらどうしよう」と考えて、うまく自分の戦略や予想を解説できないプレイヤーも少なくはありません。
でも、失敗を恐れずに自分の頭の中に浮かんだことをアウトプットしてみましょう。
観客としてヘッドホンポーカーを観戦する時は、プロの戦略や考え方などの大切な部分をインプットしながら楽しんで、自分のスキルに変換するのです。
最速でポーカーが上達する可能性もあるので、ぜひ一度ヘッドホンポーカーを観戦してみて下さい。