デッドオアアライブ2の爆発力は本物!人気スロットのスペック・演出内容を解説

スロットファン待望の後継機!デッドオアアライブ2がNetEnt社から2019年4月末にリリースしました。
元々、前作のデッドオアアライブは同社の大人気スロットでファンにとっては待望の後継機と言った感じです。
ユーザーの間では高額配当を得た、ユーザーが多くいるとウワサになっています。
実際にその中には$9の賭け金から$26753.13(300万円)もの大金を得た幸せ者がいるとされています。
期待の後継機であるデッドオアアライブ2はどういったスペックになっているのか、どこが進化したのかなどデッドオアアライブ2について紹介していきます。
目次
デッドオアアライブ2の基本スペック
NetEnt社の人気機種であるデッドオアアライブ1の後継機であるデッドオアアライブ2について基本情報とスペックをまずは抑えておきましょう。
デッドオアアライブ2とは
デッドオアアライブ2は西部劇がテーマとなっているスロットになります。
前作も同じく、西部劇がテーマとなっていましたが、そのクオリティは格段と上がっています。
細部まで拘っていて、NetEnt社の本気を感じます!
1番の目玉として、選択制となっている3つのフリースピンになります。
この3つの選択で大きく配当が変わるというカジノらしい演出があります。
デッドオアアライブ2のスペック
ゲームスペックは以下の通りです。
リール構成 | ペイライン数 | コインバリュー | ベットレベル | ペイアウト率(RTP) |
---|---|---|---|---|
5×3 | 9ライン | 0.01~0.5 | 1~2 | 96.08% |
こちらの機種はとにかくフリースピンの獲得まで回し続ける、シンプルなスロットゲームです。
WILDの図柄は全部で5種類!それぞれキャラが書かれていてわかりやすいです。
スキャッター図柄が3つ以上揃うと、ボーナス確定となります。
とにかく、通常時はこちらのスキャッター図柄3つ揃うのを願おう。
デッドオアアライブ2の基本ルール
デッドオアアライブ2の基本ルールは以下の通り。
- ペイラインは全部で9ラインあり。ペイライン上で左から右へ絵柄が揃ったら、成立になります。
- ワイルドは5種類あります。しかし、機能面は一緒なので、どの図柄が良いなどはありません。ワイルドが出現し、勝利コンビネーションが揃ったら、賭け金の1500倍が付与されます。
- ベースゲームにてスキャッターが2つもしくはそれ以上出た場合、配当が貰えます。5つ揃った場合、賭け金の2500倍もの高配当を得ます。
デッドオアアライブ2のフリースピンとは
デッドオアアライブ2のボーナスような存在です。
こちらのスロットの大目玉と言える、モード、フリースピンです。
スキャッターが3つ揃ったら、フリースピンを3種類から選択します。
下の矢印が右に行くほどハイリターンになります。
なので一番右の「HIGH NOON SALOON」がハイリスクのハイリターンといえます!
おすすめはもちろん…ハイリターンである「HIGH NOON SALOON」がもっともおすすめと言えます。
これには理由があり、リスクとは言ったものの、3つで大きなリスクの開きがあるわけではありません。
大きなリスク開きがないのであれば、バックが大きい方がオンカジの醍醐味を味わえてると感じます。
では、一つずつ仕様を説明していきます。
トレイン・ハイスト
リールにワイルドが出現する度に1倍増加というシンプルなゲームです。
フリースピンの継続率だけで言えば一番と言えます。
デメリットとしては小当たり中心なので、一撃がでかい訳ではありません。
なので、大きい当たりを手っ取り早く、欲しい方には向いていないといえます。
オールド・サルーン
こちらのゲームはマルチプレイヤーが常に2倍のフリースピンになります。
ワイルド絵柄が降りた場所に固定されて次のリールが回る、固定ワイルドがでます。
ワイルドが各リールに1つずつ出れば、フリースピンが5つ追加される仕組みになっています。
全体的に安定性のある、モードになりますね。
ハイ・ヌーン・サルーン
同じリール上にワイルドが2つ以上停止すると、マルチプライヤーが加算するフリースピンになります。
もっとも高配当が狙えるモードになります。
オールド・サルーンと同じくワイルドが停止するとその場に固定されて、全リールにワイルドが出現すると5回の追加のフリースピンの権利が得られます。
ワイルド図柄×2:マルチプライヤー×2
ワイルド図柄×3:マルチプライヤー×3
ないより、目指すはスーパーメガウィンです!!
ここに辿り着きたいのであれば、是非「ハイ・ヌーン・サルーン」にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
デッドオアアライブ2を攻略するポイントは「137法」
正直、オンカジに決まった攻略法なるものはありません。
オンカジのスロットなんて特にそうです。実際、大半を運が占めています。
では、本当に全く、攻略のしようがないのかと言ったら、それも違うのです。
何か、だいぶややこしい話にはなってしまいましたが、理論的に考えれば、攻略もないわけではないのです。
皆さんは「137法」を知っていますか?これは難しそうに見えてとても簡単な理論なのです。
簡単に説明します。
勝った時に「1,3,7」とベット額を増やして行くだけです。
①ゲーム途中で負けたらベット数を1に戻します。
②負けた時は1を賭け続けます。
「137法」はこれを繰り返すだけです。
とても簡単なことです。要は必要以上に賭けず自分自身で決めごととして賭け額を決めとくということになります。
この戦法のメリットは3つ。
- 勝敗が同数でも利益が出る
- 負け数が上回っても利益が出る
- 賭け額が7ドルまでしか上がらないので低リスク
3つのメリットに対してデメリット1つ。
- 勝敗が交互に出現すると長引く
あくまでもこれは守りの戦法です。ガンガン攻めたい人には少々合いませんね。
これを攻略とみるかは本人しだいですが、運ゲーであるオンカジではこういった理論での攻略は必要不可欠と思ってください。
まとめ
デッドオアアライブ2は、前作を遥かに凌ぐ、クオリティとスペックで新登場しました。
仕様としてはとてもシンプルで分かりやすいものですが、高配当も十分に狙える優良機になります!
是非、プレイしてみてはいかがでしょうか!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません