アイウォレット(iWallet)が使えるオンラインカジノ9選!登録方法・使い方を解説!

アイウォレット(iWallet)とは、オンラインカジノでよく使われている電子決済方法の1つ。

登録が簡単・プリペイドカードが発行できる・ATMから簡単にお金を引き出せるなど、さまざまな点ですぐれているアイウォレット。

本記事ではそんなアイウォレットが使えるオンラインカジノ9選を紹介します。

他にも本記事では入金方法・出金方法・メリットやデメリットなど詳しく徹底的にアイウォレットを解説します。

ぜひ、最後までご覧ください。

オンラインカジノで使える電子決済一覧はこちら

アイウォレット(iWallet)が使えるオンラインカジノ9選

入金不要ボーナスがお得なオンラインカジノ・出金条件がお得なカジノ・入金ボーナスがお得なオンラインカジノを紹介します。

あなたにピッタリのオンラインカジノもきっと見つかるはず!

アイウォレットが使えるオンラインカジノは下記の表をご確認ください。

▼アイウォレット(iWallet)が使えるオンラインカジノ9選

オンラインカジノ入金不要
ボーナス
公式
サイト
コニベット
コニベット
$50登録
▼コード
「on-casi」
ボンズカジノ
ボンズカジノ
5,000円登録
▼コード
「on-casi」
テッドベットカジノ
テッドベットカジノ
5,000円登録
▼コード
「on-casi50」
ラッキーニッキー
ラッキーニッキー
35ドル登録
プレイオジョ
プレイオジョ
FS160回登録
クイーンカジノ
クイーンカジノ
30ドル
+FS30回
登録
ライブカジノハウス
ライブカジノハウス
30ドル
+FS20回
登録
ベラジョンカジノ
ベラジョンカジノ
30ドル登録
カスモカジノ
カスモカジノ
30ドル登録

アイウォレット(iWallet)の基本情報

iWallet

アイウォレット(iWallet)は電子決済サービスになります。

「iWallet Limited」という香港の企業によって運営されており、世界中で多くのユーザーが利用しています。

また、iWalletはecoPayzと並び、個人情報のセキュリティーとプライバシーが守られていて安全性・利便性が高いサービスとして認知されています。

以下基本情報になります。

サービス名アイウォレット(iWallet)
運営会社iWallet Limited
運営ライセンスMSO 香港
入金手段銀行振込
出金手段銀行振込 / iWalletカード
手続き・サポート受付時間24時間 年中無休

アイウォレットの利用で発生する税金について

アイウォレットは、他の電子決済同様に資金を直接日本の銀行に振り込みます。

なので、利益が課税対象金額として定められている、50万円のボーダーラインを超えてしまった場合には税務署に申告する必要があります。

オンラインカジノの税金・確定申告・節税の詳細解説はこちら

アイウォレット(iWallet)の登録方法について

iWallet

口座開設で行うことはとても少ないので簡単です。

しっかりと本章で手順を学んで、実際に登録していきましょう!

アイウォレットの公式サイトはコチラ。

手順①メールアドレスを入力

開設フォームで個人、法人を選択してメールアドレスを入力し「次へ進む」をタップします。

このとき、使えるメールアドレスを使用しましょう。

手順②個人情報を入力

パスワード・氏名・居住国名・生年月日を入力し、認証メールの送付を申請します。

そして登録したメールアドレスに認証メールが届くので、メール内記載のリンクをタップします。

手順③登録完了

認証メールのURLをタップすると、スタンダード会員登録の完了になります。

非常に簡単なので、使う予定がある方は登録を済ませておきましょう。

アイウォレット(iWallet)の入金方法・出金方法・手数料を解説

iWalletの入金・出金方法
決済サービスで最も重要である入金・出金方法について紹介していきます。

アイウォレット(iWallet)は出金スピードが早く、手数料無料のところが多いので、しっかりと入出金方法を理解して実践していきましょう!

アイウォレットの入金方法

アイウォレットへの入金方法は大きく分けて3つあります。以下をご覧ください。

アイウォレットの入金方法
  • 国際銀行振込
  • 仮想通貨
  • バウチャー(クーポン)

国際銀行振込

銀行口座からアイウォレットの銀行口座へ振り込みを行う方法になります。

入金方法から「国際銀行振込」を選択し、表示されている情報を読み、確認ができたら銀行から送金をします。

銀行送金は早く反映されるケースもありますが、基本的に通常3~5日で反映されることが多く、長い時は1週間ほどかかる場合もあります。

また海外送金では手数料が無料になりますが、送金側の銀行では数料がかかります。

例えば楽天銀行だと1750円もの手数料がかかりますので、一度に入金するのであれば海外送金を利用しましょう。

仮想通貨

アイウォレットでは、一時期話題になったビットコインを用いての入金が可能です。

入金方法から「暗号通貨」を選択後、入金したい分の仮想通貨の金額を入力します。

換金レートはページ内で表示されますので、確認しましょう。

ページ内に、仮想通貨の送付先アドレスとQRコードが表示されますので、そちらに送金しましょう。

バウチャー(クーポン)

バウチャー入金は銀行口座を持たないユーザーに便利な入金方法になります。

入金方法は「バウチャー購入」を選び、希望するバウチャーの額を選択します。

その先、ページ上に表示された銀行口座に入金することでバウチャー購入の手順は完了になります。

iWallet(アイウォレット)の入金手順の詳細はこちら

アイウォレットの出金方法

出金方法

iWalletの口座から資金を取り出す場合はエグゼクティブ会員であることが必須になります。

会員になる方法に関しては本記事内で解説しているのでご覧ください。

年会費無料でお得な会員になる方法はこちら▼

出金方法には2通りの方法があり、プリペイドカードを発行しATMからの引き出しを行うか、指定の銀行口座への送金で受け取るかの2択になります。

ATM引き出しの場合、プリペイドカードに資金を移動してから、ATMで引き出しを行います。

銀行送金の場合は「収納代行サービス」と「銀行振込」があります。

公式ホームページログイン後に上部メニューの「口座から銀行へ出金する」を選択しましょう。

アイウォレット手数料

アイウォレットの手数料の情報に関しては、少し複雑な部分があります。

青が個人アカウントで、ピンクが法人アカウントになります。

iWalletの手数料
引用元:アイウォレット公式

以下で上記の番号に分けて、それぞれにかかる手数料を紹介していきます。

アイウォレットの手数料一覧(個人)
銀行からiWallet口座無料
個人間送金無料
法人→個人送金無料
個人→法人送金無料
銀行送金0.25% (最小 US$35)
iWallet Cardへチャージ1.75%(最小 $5.00)

その他手数料に関しては、以下表をご覧ください。

口座維持月額手数料無料
休眠口座管理手数料20.00ドル / 年
国際送金組戻し手数料50.00ドル
口座閉鎖手数料5.00ドル
外貨為替当社指定レート
アイウォレットの手数料一覧(法人)
銀行からアイウォレット口座無料
個人→法人送金1%
法人間送金
(送金者側)
1%
法人→個人送金1%(最大 10ドル)
銀行送金1.5% (最小 US$35)
iWallet Cardへチャージ3ドル

アイウォレットカードにチャージする場合。

その他手数料に関しては、以下表をご覧ください。

口座維持月額手数料5.00ドル
休眠口座管理手数料20.00ドル/年
国際送金組戻し手数料50.00ドル
口座閉鎖手数料5.00ドル
外貨為替当社指定レート

引用元:iWallet公式

iWallet(アイウォレット)の出金手順の詳細はこちら

アイウォレット(iWallet)を利用する4つのメリット

iWallet

アイウォレット(iWallet)を使用するメリットを4つ紹介します。

以上の4つがアイウォレットの主なメリットです。

では、一つずつ詳細を紹介していきます。

安心の日本語対応

決済サービスというのはどうしても海外対応などが出来る分、英語しか対応していないのではと懸念してしまいますが、アイウォレットにその心配は不要です。

アイウォレットでは日本語サポートを受けられることができます。

困ったときには日本語での返答があるのはとても安心できるシステムですね。

安全性のある運営

安全性のある運営

ここも決済サービスを利用するにあたって、重要になってくる一面でしょう。

決済サービスによって、所在や会社概要がイマイチわかりづらく、そこが不安なんていうこともあります。

アイウォレットのプラットフォームは、SSL暗号化技術と最先端のファイアウォールシステムを採用していて、不正アクセスの防止やデータ盗難から完全に保護する対策を行っています。

また、香港政府発行のライセンス「MSO(MoneyServiceOperatorsLicense)」を取得していて、安全に運営されています。

政府が認めた決済サービスなので、これほど安全なものはありません。

ATMに対応している

ATM対応の新プリペイドカード

アイウォレットでは以前からプリペイドカードのシステムを採用していましたが、2018年に停止していました。

そして現在、アイウォレットでは新しくNEWプリペイドカードを発表しました。

中国を中心にオンライン決済でシェアを伸ばしてきている中国銀聯(ギンレイ)が発行しているプリペイドカード「ユニオンペイ」です。

このプリペイドカード作成には本人確認書類提出や、アカウントのランクアップが必要になりますので、注意が必要です。

年会費無料でお得な会員になれる

アイウォレットへの入金で注意したいのが、最初に登録した状態では「スタンダード会員」であるという点です。

スタンダード会員には1000ドルまでの入金上限があり、ハイローラーユーザーからすると不便です。

この入金上限を無くすには、エグゼクティブ会員へのアップグレードが必要になります。

アップグレードしたからといって年会費などかからないので、できるだけアップグレードをするようにしましょう。

以下がエグゼクティブ会員になるための手順になります。

エグゼクティブ会員になる手順
  1. 口座開設が完了したら「My Wallet」にログイン
  2. ログインしたら「ユーザー設定」をクリック
  3. 口座開設時に登録した個人の情報を確認し「変更・修正」
  4. 次に住所、電話番号を入力する画面になるので入力をし「確認画面」をクリック
  5. 入力内容を確認して間違いがなければ「上記内容で登録する」をクリック

しかし、エグゼクティブ会員にはもう一段階、作業があります。

それが「本人確認書類」の提出です。そちらも順追って解説します。

■KYC書類の認証(本人確認書類)

KYC書類の認証(本人確認書類)

手順①「ユーザー設定」から「KYC書類認証」をクリックし、フォームにいきます。

手順②

手順②KYCアップロード画面が表示されたら、「本人確認書類」と「住所登録照明書類」の「ファイルを選択」をクリックをし、スマホやデジカメで撮影した「書類の画像データ」を選択します。

手順③必要な書類の画像を全て選択したら「アップロード」をクリックして終了です。

アイウォレット(iWallet)を利用する3つのデメリット

では、最初にiWalletを使用するデメリットを3つ紹介します。

以上の4つがアイウォレットの主なデメリットです。

では、一つずつ詳細を紹介していきます。

手数料が高い

アイウォレットの手数料は個人と法人で異なります。

下記の表をご覧ください。

アイウォレットの手数料一覧(個人)
銀行からiWallet口座無料
個人間送金無料
法人→個人送金無料
個人→法人送金無料
銀行送金0.25% (最小 US$35)
iWallet Cardへチャージ1.75%(最小 $5.00)
アイウォレットの手数料一覧(法人)
銀行からiWallet口座無料
個人→法人送金1%
法人間送金
(送金者側)
1%
法人→個人送金1%(最大 10ドル)
銀行送金1.5% (最小 US$35)
iWallet Cardへチャージ3ドル

180日利用しないと維持費用がかかる

アイウォレットは、180日以上の取引がない場合は休眠口座管理手数料20USDがかかります。

アイウォレットの利用をやめる場合は退会しましょう。

口座維持月額手数料5.00ドル
休眠口座管理手数料20.00ドル/年
国際送金組戻し手数料50.00ドル
口座閉鎖手数料5.00ドル
外貨為替当社指定レート

アイウォレットは使えるカジノが少ない

アイウォレットは一時期サービスが停止していました。

そんな経緯もあって、アイウォレットに対応したオンラインカジノが少ない現状にあります。

ただ、2020年からアイウォレットが利用可能となり、少しづつ利用できるオンラインカジノも増えてきました。

アイウォレット(iWallet)の3つのよくある質問

最後に、アイウォレットに関するよくある質問に回答していきます。

アイウォレットはどこで使える?

アイウォレットは以下のように使うことができます。

  • オンラインショッピングでの支払い
  • オンラインカジノ
  • スポーツベット
  • ATMからの出金

アイウォレットの会社はどこ?

アイウォレットは、オンラインカジノの決済手段として利用できる「電子決済サービス」です。

「iWallet Limited」という香港の企業によって運営されており、世界中で利用されています。

アイウォレットの安全性は?

「iWallet Limited」は審査の厳しい香港政府発行の運営ライセンスを所有しています。

そのため、安全性にはまったく問題がありません。

また、SSL暗号化技術と最先端のファイアウォール技術も採用しており、外部からの不正アクセスにもしっかり対応してくれます。

まとめ

基本的にオンラインカジノに入金するときにどの決済方法にするかって悩みますよね。

しかし、一つ言えるのは中長期的にオンラインカジノで遊ぶなら電子決済系がオススメです。

楽に入出金を行うことができますし、手数料も基本安いです!

是非アイウォレットを利用してみてはいかがでしょか。

オンラインカジノで使える電子決済一覧はこちら