テキサスホールデムの戦略と定石 | プロの勝ち方、考え方から学ぶ
テキサスホールデムは当然ギャンブルですので、絶対に勝てる方法はありません。
しかし他のカジノゲームと違い、技術や知識を駆使した戦略が勝敗に大きく影響します。
だからこそプロポーカープレイヤーが存在し、世界大会などで競い合っているわけです。
本記事ではテキサスホールデムでの勝率を上げるための戦略と定石について解説します。
目次
テキサスホールデムの戦略にはプレイヤースキルが重要
テキサスホールデムは他のプレイヤーとの心理戦が取りあげられ、駆け引きの要素が強いと紹介されることが多いギャンブルです。
しかし、テキサスホールデムでは運や心理的な要素の他にも、アクションの意味やポジションの強さについて正確に理解することや、役の成立確率の知識などのプレイヤースキルが勝敗に大きく影響します。
「テキサスホールデムは知識やスキルが必要なゲーム」ということを念頭においたうえで、戦略や定石について理解を深めましょう。
レクリエーション目的でテキサスホールデムを遊んでいるプレイヤーが多いので、基本的な戦略や定石を学ぶだけでも、多くのプレイヤーよりも有利に立つことが可能です。
テキサスホールデムで勝つための戦略について、初心者でもすぐに理解でき、実践可能なものを以下で4つ紹介します。
ポジションの特性を理解する
初心者が一番に理解しておくべきテキサスホールデムの戦略は、ポジションごとの特性や有利・不利を把握することです。
テキサスホールデムにおいて、ポジションはアクションを決定する上で最も重要な要素です。
一般的には、手番が遅いほど有利なポジションと呼ばれています。
有利なポジションは「ボタン(BTN)」、一方で不利なポジションは「アンダーザガン(UTG)」です。
このように、テキサスホールデムはポジションごとに有利・不利があり、それに応じてどのハンドでゲームに参加すべきか等の戦略を考える必要があります。
ポジションによって、スターティングハンドでのアクションの最適解は以下の記事詳しく解説しています。
もちろん、それも限定的な場面での最適解を扱っているため、いつでも使えるという定石ではありません。
しかし、各ポジションごとのアクションについて、自分の中に基準を持っておくと、それに応じて柔軟な戦略が立てられます。
他のプレイヤーのプレイスタイルやクセを把握する
テキサスホールデムはプレイヤーによってどのような戦略で勝負するのか、ベット額の幅はどれくらいなのか等スタイルが異なります。
テキサスホールデムでは、対戦相手のプレイスタイルやクセに合わせてこちらも戦略を変える必要です。
相手プレイヤーがどのような戦略で立ち回っているのかを把握しながらプレイするのが、勝率を上げるための定石のひとつです。
例えば、勝つ確率が非常に高い時にしか勝負に参加しないタイトなプレイヤーや、弱いハンドでもとりあえずフロップを見にくるルーズなプレイヤーもいます。
戦略やプレイスタイルが人によって違うことで始まる心理戦が、テキサスホールデムの面白さであり世界中で愛される理由です。
適切なタイミングでブラフを打つ
ブラフとはテキサスホールデムにおいて「自分のハンドの強さを偽ること」を指します。
テキサスホールデムにおいて、ブラフをうまく使いこなすことができれば長期的に利益を得ることができます。
テキサスホールデムでブラフをすることのメリットは次の2つです。
- 相手に自分のハンドレンジが読まれにくくなる
- 強いハンドでなくても相手をフォールドさせてポットを獲得できる
例えば、通常レイズは自分のハンドが強いときのアクションですが、ハンドが弱いときにレイズをし、相手に自分のハンドが強いと思い込ませてチップを奪うことができます。
ブラフが使えるようになれば、今より多くのポットを奪えるようになるでしょう。
また、ブラフは「セミブラフ・ピュアブラフ」の2種類があります。
まずは次の「セミブラフ・ピュアブラフ」を理解して実践しましょう。
セミブラフとは
現状で強いハンドではないが、ベストハンドになる確率が高い状況でベットするブラフ。
セミブラフは現状ハイカードしかない場合にストレートドロー・フラッシュドローなどがある状況で効果的です。
ターンやリバーで特定のカードが落ちた時にベストハンドになる可能性が高い状況でセミブラフを打ちます。
もし、相手がストレートやフラッシュだと勘違いしてフォールドしてくれるとポットを獲得できるわけです。
セミブラフでは、ベストハンドを作ってゲームに勝つこと・ベストハンドだと思い込ませてフォールドさせる2つのパターンでポットを獲得できます。
この意味でセミブラフは効果的なブラフのアクションですし、実際のプレイでも頻繁に使われるブラフの種類です。
ピュアブラフとは
負けている可能性が高い状況でベットアクションをして相手をフォールドさせるブラフ。
負けている可能性が高いと判断できるのはフロップやターンではなく、リバーがほとんどです。例えば、リバーでフラッシュドローを外した時にレイズをするなどがピュアブラフの一種です。
テキサスホールデムではブラフは初心者脱却のための重要な戦略です。役とその確率を理解した次は、ブラフを積極的に取り入れて適切なタイミングについて勉強してみましょう。
ハンドの強さと役の確率を理解しアクションに繋げる
テキサスホールデムは52枚のトランプで行われるゲームなので、どれくらいの勝率があるか・ハンドの期待値等の計算が可能です。
実戦で正確な勝率や期待値を出すことは難しいですが、ハンドの強さと役の成立確率をおおよそ理解しておくと、どの場面で勝負に参加すればよいのかの基準ができます。
とくに覚えておきたいのは、プリフロップにおけるランダムハンドの勝率や、各ポジションごとのオープンレイズすべきハンドレンジです。
基本的な確率を理解しておくと、テキサスホールデムで勝負に参加した相手プレイヤーのアクションから相手のハンドレンジや成立する可能性のある役と確率を把握できるようになります。
また、確率やハンドレンジ表は、テキサスホールデムのツールを使って出力することが可能です。
世界のトッププレイヤーたちも必ずテキサスホールデムの確率と理論の勉強をしています。
長期的に勝つための戦略と定石は、数学的な知識を勉強することから逃げないことです。
テキサスホールデムの戦略で重要なハンドの強さと出現確率
ここまでは、テキサスホールデムの戦略において重要な要素について解説しました。
テキサスホールデムの戦略で重要なのは、役の強さや基本的な確率を理解して戦略を決定することでした。
ここからは、初心者向けにテキサスホールデムにおけるプリフロップとリバーでの各種確率について紹介します。
役と出現確率①:プリフロップの2枚
プリフロップラウンドに配られる2枚のカードについて、それぞれの組み合わせの確率を紹介します。
プリフロップはゲームに参加するかどうかを決める重要なラウンドです。
以下のデータを把握しておくと、相手のハンドにどれくらいの確率でペアがあるのか等を推測することができます。
以下で、プリフロップのアクションを決める際に特に重要な組み合わせについて確率を表にしました。
プリフロップ時のハンド | 具体例 | 確率 |
---|---|---|
特定のポケットペア | AA | 0.45% |
JJ以上のポケットペア | AA, KK, QQ, JJ | 1.81% |
ポケットペア | 22, 33, 44, ~, AA | 5.89% |
スーテッドカード | ATs, K9s | 23.50% |
スーテッドコネクター | QJs, 65s | 3.92% |
Aとそれ以外 | AJo, A2o | 15% |
AQsより強いカード | AKs, AQs, KK, QQ | 4% |
- s, o はスーテッド、オフスートを示す
- コネクターとは連番のこと
以下で、プリフロップの初期ハンドで1対1(ヘッズアップ)のときに、どれくらいの確率で勝てるかについての表も記載します。
- 右上がスーテッドを示す
- 左下がオフスートを示す
50%以上の勝率をもつハンドを示したものが、黄色・黄緑・緑で塗られたものです。
テキサスホールデムにおけるプリフロップ時の戦略決定の参考にしましょう。
役と出現確率②:リバーにおけるハンドの組み合わせ
テキサスホールデムにおいて、リバーでポーカーの各役が成立する確率について紹介します。
以下の表で役の強さ順に表にしています。
ポーカーの役一覧 | 役の成立確率 |
---|---|
ロイヤルストレートフラッシュ | 0.00% |
ストレートフラッシュ | 0.027% |
フォーカード | 0.16% |
フルハウス | 2.60% |
フラッシュ | 3.25% |
ストレート | 4.62% |
スリーカード | 4.83% |
ツーペア | 23.50% |
ワンペア | 48.74% |
ノーハンド | 17.41% |
表からわかることは、ノーハンドの確率が17.41%とワンペアよりも低いことです。相手のベット履歴にもよりますが、ノーハンドである確率は低いことを覚えておきましょう。
テキサスホールデムが上達するには?プロの戦略や考え方を勉強しよう
テキサスホールデムで初心者から脱却するために重要な戦略や定石、確率の知識について解説しました。
インターネットでは、テキサスホールデムの戦略についての情報は溢れかえっています。
もっと詳しく学びたい方に向けて、プロのYouTubeやブログ、note、書籍を、以下で紹介します。
活躍中のプロから戦略と定石を学び、正しいことが書いてある書籍でテキサスホールデムを勉強し、初心者から脱却しましょう。
活躍中のプロから戦略と定石を学ぼう
こちらで紹介するプロのプレイヤーの方々は、YouTubeやブログ、noteなどで情報発信をしています。
- 木原直哉さん
- 横澤真人さん
- Lillianさん
プロの戦略を真似して、テキサスホールデム上達の参考にしましょう。
【木原直哉さん】
木原直哉さんは日本のプロポーカープレイヤーの中でも1,2を争う有名な方です。
東京大学を卒業し、プロポーカープレイヤーとしては「ポット・リミット・オマハ・シックス・ハンデッド」に参加して日本人選手としては初めて世界選手権での優勝を果たした実績もあります。
優勝賞金は$512,029だそうです。
木原直哉さんは、プロポーカープレイヤーの視点からさまざまな解説記事や攻略記事を書いています。
公式ブログがありますので、コチラを参考にして下さい。
【横澤真人さん】
世界のヨコサワこと横澤真人さんはYouTuberでありプロポーカープレイヤーでもあります。
「世界のヨコサワチャンネル」では、海外遠征してランドカジノでポーカーをプレイする様子や、初心者向けに解説動画などをアップロードしています。
YouTubeチャンネルはコチラ
【Lillianさん】
Lillianさんは主にオンラインポーカーで活躍している有名なプレイヤーで、東大医学部を卒業して医者になった後、Googleエンジニアに転職した異色の経歴を持つ方です。
Lillianさんのは、GTO戦略を重視しておりツールを使ってさまざまな解析結果をアップロードしています。
GTO戦略について最新の戦術を知りたい方は、Lillianさんのnote記事を参考にするとよいでしょう。有料ですが、その価値は十分にあると思います。
テキサスホールデムの戦略noteはコチラ
テキサスホールデムが上達するおすすめ書籍を紹介
テキサスホールデム初心者が勉強すべき、戦略と定石についてまとめている書籍で、評判がよいものを何冊か紹介します。
フィル・ゴードンのポーカー攻略法シリーズ
フィル・ゴードンのポーカー攻略法シリーズは、初心者の方におすすめの書籍です。
現在、Kindle Unlimited で電子書籍が提供されているため、格安で本を読むことができます。
このシリーズには入門編と実践編があり、どちらもAmazonで読むことが可能です。
現代ポーカー理論シリーズ
もともとは英語の本で、ポーカープレイヤーの有志が日本語に翻訳をしています。
この本は、先述したGTO戦略(ゲーム理論的最適戦略)について書かれており、GTO戦略をはじめて勉強するプレイヤーにもおすすめです。
こちらはAmazonなどでは販売されておらず、特設サイトにアクセスして読むためのライセンスを購入しなければなりません。
お金を払ってでも読む価値のある本ですので参考にいてください。
>>現代ポーカー理論
テキサスホールデムの戦略と定石まとめ
本記事では、テキサスホールデムの戦略と定石について重要なものをまとめ、初心者が上手くなるためにどのように勉強すればよいか解説しました。
現代のテキサスホールデムは、コンピューターの発展によって確率論やシミュレーションで戦略を分析するゲームになっています。
そのため、数学の知識を取り入れた新しい戦略やプレイスタイルが発展しつづけています。
テキサスホールデムの技術はゲーム実践中には成長しません。
実践から離れた後に自分のハンドを分析し、本を読んだり他のプレイヤーの戦略を見たりする際に成長するのです。
テキサスホールデムが上手いプレイヤーは勉強を怠らず、アンテナを広く張って新しい知識を吸収しています。
当サイトでは、その他にもポーカーの攻略・解説記事をアップロードしており、今後も複数追加予定です。
ポーカー上達と実践の参考になれば幸いです。